Plot

元ロック・スターの惨殺事件を追う刑事と容疑者の美人小説家とのやりとりを描くエロティック・サスペンス。監督は「トータル・リコール」のポール・ヴァーホーヴェン、エグゼクティヴ・プロデューサーはマリオ・カサール、脚本はジョー・エスターハス、撮影はヤン・デ・ボン、音楽はジェリー・ゴールドスミスが担当。

Aktor

氷の微笑 Foto

氷の微笑 Related

ザ・タワーBermain Online
ザ・タワー
プロット  フランス
Apr,Fri Di Teater
12日の殺人Bermain Online
12日の殺人
プロット  フランス
Mar,Fri Di Teater
戦雲(いくさふむ)Bermain Online
戦雲(いくさふむ)
プロット  日本
Mar,Sat Di Teater
パリでかくれんぼ 完全版Bermain Online
パリでかくれんぼ 完全版
プロット  フランス
Apr,Fri Di Teater
ザ・エクスチェンジBermain Online
ザ・エクスチェンジ
プロット  ウクライナ
Mar,Fri Di Teater
パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツBermain Online
パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ
プロット  フランス
Mar,Fri Di Teater
タイムマシン2024Bermain Online
タイムマシン2024
プロット  カナダ
Mar,Fri Di Teater
毒娘Bermain Online
毒娘
プロット  日本
Apr,Fri Di Teater
奇跡の子 夢野に舞うBermain Online
奇跡の子 夢野に舞う
プロット  日本
Feb,Fri Di Teater
殺人鬼の存在証明Bermain Online
殺人鬼の存在証明
プロット  ロシア
May,Fri Di Teater
青春ジャック 止められるか、俺たちを2Bermain Online
青春ジャック 止められるか、俺たちを2
プロット  日本
Mar,Fri Di Teater
オッペンハイマーBermain Online
オッペンハイマー
プロット  アメリカ
Mar,Fri Di Teater

氷の微笑 Comments (19)

Eoreftingno
Eoreftingno
ネタバレ! クリックして本文を読む
「昔の映画だし、多分あまり面白くないだんだろうけど、有名な作品だしdTVで配信終わっちゃう前に観とくか」ぐらいの軽い気持ちで観初めたのですが、意外や意外。面白いじゃないですか!

最初はシャロン・ストーンってどの人だっけ?ぐらいの認識だったのですが、メッチャ妖艶ですね!ありゃ騙されるわ。本作で恐いと思うのはキャサリンの目的がよくわからない事だと思うんですよ。お金の為でもない、恨みでもない、言うなれば本を書くための「殺人を目的とした殺人」。タチ悪いったらありゃしない!

監督のポール・バンホーベンって奇才ですよね。何かとインパクトある映画を作っている印象があります。撮影監督が「スピード」のヤン・デ・ボンだったとは!尋問のシーンの緊迫感とか見事だったですね。

有名な作品なのでこういう言い方も何ですが、個人的には掘り出し物の一作でした。不意にこういう作品が観れるのってVODの利点ですね!いい時代になったもんだ。
Ihdatcrtey
Ihdatcrtey
公開当時はシャロンストーンの開脚シーンをはじめエロティックな部分ばかりが取り上げられていたような気がするけど、今観るとストーリーもよく練られていて良質のサスペンスだと思う。謎を残したまま終わるところも余韻があって良かった。
HslCieeestnni
HslCieeestnni
1992年公開

1980年 殺しのドレス
1981年 白いドレスの女
1987年 危険な情事
1992年 氷の微笑(本作)

それぞれ監督は違うけれど、ひとかたまりとしてひとつの系譜に連なる映画だと思います
自分自身よく混同してしまいがちです

内容的にも、白いドレスの女と殺しのドレスを組み合わせたように感じます

原題の意味は本能
邦題の氷の微笑は本作のアイスピックと美女の謎を現しており良い邦題とは思いますが、ラストシーンの意味までを説明できていません
原題こそがその意味を説明しているのだと思います

キャサリンが結局全ての殺人の黒幕です
しかし本人は誰も殺してはいません
どの殺人もみんな彼女が他人を操って殺させたのだと思います
自分に精神的に依存する状態を作り上げているのです

そしてもしかしたら、彼女自身も実は今は老女になったヘイゼル・ドブキンスに操られている存在なのかも知れません
キャサリンとヘイゼルは年が違うだけで、キャサリンは彼はヘイゼルの容姿に似せようと努力しているように見えました
まるでキャサリンに似せようとしていたベスのように

ヘイゼルは誠実な夫と3人の子持ちの善良な主婦だったのに、ある日突然家族全員を平然と殺した女なのです
彼女をキャサリンが研究する内に、ヘイゼルに取り込まれてしまったのだと思います
そう全ての黒幕はヘイゼルだったのかも知れません

なぜニックがラストシーンで殺されなかったのでしょうか?
殺しとセックスが極限の本能だとしたらなら、
彼女はもう少しニックとのセックスを楽しみたい
そう考えたのでしょうか?
冒頭で殺された元ロックスターのように飽きるまで楽しもうとしたのでしょうか?
性欲が殺人衝動を上回ったのでしょうか?

いや、皮肉なことに理性が本能を上回ったのだと思います
彼を殺すのは、新しく誰かコントロールする人間を用意してからでいい
殺すプロセスを楽しみたい
そう考えたのだと思います

本作といえば、シャロン・ストーンが警察での足組みのシーン
その時のドレスは白いドレスです
1981年の白いドレスの女でも悪女の勝負服でした

この警察での訊問シーン
もちろん何人もの警察関係者に訊問されているのは彼女です
でも実は訊問されているのは警察の面々です
彼女は自分がコントロールできる人間ばかりであることを確かめていたのです
足組みのシーンはそれです
理性よりも性欲という本能に抗えない人間ばかりであることを確認していたのです
私達観客もまた監督にそうであることを試されていた訳です
まんまと観客も劇中のニック始め警察の面々もそれに引っかかっていたのです

あのシーンは事前調査での予想通りニックをコントロールできると彼女は確信して、次の段階に進もうと決断した瞬間なのだと思います

つまり、あのシーンこそは次の本を書くに足る人物であるのかニックを試す為の彼女の面接試験だったのです

舞台はサンフランシスコ
ヒッチコックの名作中の名作「めまい」と同じ舞台
シャロン・ストーンは、金髪も容貌もその「めまい」の主演女優キム・ノヴァクに似ています
いや似せているというべきでしょう

ヒッチコックへのリスペクトがてんこ盛りです
ヒッチコックの真似ではなく、正当な後継、系譜に連なる傑作であると思います
npnnsee
npnnsee
映画評価:50点

シャロンストーンがとても綺麗でした(粉蜜柑)

この作品は最終的に誰が犯人なのかハッキリと分かりません。

だからこそ妖艶で不可思議で暗い魅力に包まれています。

凶器がアイスピックだから氷なのか。
ヒロインの心が冷めて見えるから氷なのか。
タイトルだけでも不思議で引き込まれました。

作中の姓行為シーンは、どのタイミングでアイスピックを使うのかハラハラドキドキしますし、Vシネマの様な義侠も見え隠れした大人のサスペンスでした。

私も寝首だけは守らなければ

【2014.7.7鑑賞】
luzkme
luzkme
元ロックスター殺しを捜査する刑事と、容疑者の女性を描く官能サスペンス。

随分前の作品ですが、知名度の高い作品と言うこともあり、CS放送時に鑑賞。
凄く官能的なシーンが多く、年甲斐もなくドキドキしました。
また、容疑者と主人公の恋人の設定が秀逸で、サイコサスペンスとしても楽しめるものでした。
ただ、ラストは納得感がありません。製作者は余韻を残したかったのかもしれませんが、私には「サスペンス」の部分が台無しにされた気分を持ちました。