Plot

ロシアの新体操選手マルガリータ・マムーンが2016年リオ五輪で金メダルを獲得するまでの過酷な道のりを追ったドキュメンタリー。新体操王国ロシアの代表選手である20歳のリタ(マルガリータ・マムーン)は、オリンピックに向けて鬼コーチたちから強烈な指導を受け、日々練習に励んでいる。アリーナ・カバエワら多くの金メダリストを育て上げたイリーナ・ビネルの指導は、特に精神面において極めて厳しい。コーチたちはリタにさらなる高みを求め、何度も何度も練習を繰り返させる。わずかな自由時間には恋人と電話で話し、家族と一緒に穏やかな癒やしの時を過ごすリタだったが、すぐにまた過酷なトレーニングが始まる。美しく華やかな表舞台の裏側に隠された、アスリートの想像を絶する世界に迫る。

Aktor

オーバー・ザ・リミット 新体操の女王マムーンの軌跡 Foto

オーバー・ザ・リミット 新体操の女王マムーンの軌跡 Related

THIS MANBermain Online
THIS MAN
プロット  日本
Jun,Fri Di Teater
辰巳Bermain Online
辰巳
プロット  日本
Apr,Sat Di Teater
P DOCUMENTARY OF PLAMO IDOLBermain Online
P DOCUMENTARY OF PLAMO IDOL
プロット  日本
Jun,Fri Di Teater
フロマージュ・ジャポネBermain Online
フロマージュ・ジャポネ
プロット  日本
Apr,Fri Di Teater
ハロルド・フライのまさかの旅立ちBermain Online
ハロルド・フライのまさかの旅立ち
プロット  イギリス
Jun,Fri Di Teater
ナショナル・シアター・ライブ「ワーニャ」Bermain Online
ナショナル・シアター・ライブ「ワーニャ」
プロット  イギリス
May,Fri Di Teater
東京カウボーイBermain Online
東京カウボーイ
プロット  アメリカ
Jun,Fri Di Teater
越後奥三面 山に生かされた日々Bermain Online
越後奥三面 山に生かされた日々
プロット  日本
Apr,Sat Di Teater
走れない人の走り方Bermain Online
走れない人の走り方
プロット  日本
Apr,Fri Di Teater
ミッシングBermain Online
ミッシング
プロット  日本
May,Fri Di Teater
悪は存在しないBermain Online
悪は存在しない
プロット  日本
Apr,Fri Di Teater
ゴジラ×コング 新たなる帝国Bermain Online
ゴジラ×コング 新たなる帝国
プロット  アメリカ
Apr,Fri Di Teater

オーバー・ザ・リミット 新体操の女王マムーンの軌跡 Comments (12)

npnnsee
npnnsee
ロシア新体操のマムーンの壮絶な舞台裏ドキュメンタリー74分。

宣言明け上映開始された映画の中ではずば抜けている印象の本作。

震えるような美しさ、しなやかな肢体はスーパーモデルのよう、ただ弱冠20歳の彼女の顔はいつも苦悩に満ち険しく、この年齢がする顔つきではない。真の苦しみを知る顔だ。彼女の笑顔を見られる時間は上映時間中もわずか。

母親のように寄り添うコーチ、成金のような見た目で罵詈雑言を浴びせまくるコーチの二人に挟まれ、常人なら1日とてもたないだろうような練習を繰り返す。大抵あれだけいわれれば、萎縮して余計にダメになるのではと思うが、怒りやあらゆる不幸な境遇さえ利用して、自分のリミットを超えていく。

確かにラストのオリンピックでの演技がみられないのが残念な気もするが、逆に私は、あの淡白な映画的表現こそが、あれだけ無茶苦茶言われてた彼女の凄さを際立たせているようにも感じた。

ネットフリックスで「イカロス」を観ていると、ロシアのドーピング問題もわかった上で理解が深まるだろうが、マムーンがどうかはわからないが死闘を続ける彼女をみていると、穿った見方などとうに消え、ただ成功と平穏を祈ってしまう。

エンドロールをみながら、どうか彼女には幸せになってもらいたいと願うような作品だ。
okppfr
okppfr
あくまでもメインの被写体は、新体操選手のマルガリータ・マムーン(リタ)…のはずなのに、観終わって一番インパクトを残すのが、彼女のヘッドコーチのイリーナ・ヴィネル。
とにかくリタへの怒涛の罵詈雑言が、笑っちゃうぐらいヒドい。いや、ヒドいを通り越して、よくもまぁこんなに湯水が湧き出るように出てくるなと感心するほど。
宣伝文句では『セッション』や『ブラックスワン』と比較されているが、どちらかといえば『アイ・トーニャ』での、トーニャ・ハーディングの鬼母の関係に近いかも。「あんたはスケーターじゃなくてファイター」という、あの母親のセリフに近い言葉も実際に飛び出す。
当初こそ、イリーナは密着撮影に難色を示していたらしいが、いざ完成してラッシュ映像を観たら満足し、ロシアの映画祭で上映してほしいと頼んだとか。
これこそが強国ロシアの実態。怒られまくり、叱られまくりのリタが観てて気の毒になるが、国の威信がかかっている以上、勝利以外は許されない。
そりゃ他国が勝てないワケだ。