Cari カーマイン・コッポラ hasil, Total 60 (takeTime} detik).

3 years ago
話の内容自体はとても暗いハズなのに、不思議な世界観を持つ映画です。 キルスティン・ダンストが演じるラックスの印象が物凄く強い。 美しい映像と70年代音楽。 ソフィア・コッポラ監督の世界観がすごい。 逆にソフィア・コッポラ監督が作るこんなに鬱じゃない、ガーリー映画も観てみたいかも。
3 months ago
リンゴ・スターがバック・ビートをきちんと刻むとかチャーリー・ワッツが「スウィート・スポット」を叩くとかジンジャー・ベイカーのコンピングがまさにジャズで喋ると訛りが酷いとかを確認できて嬉しい。 軽音経験者なら胸アツだろうな。 欲をいえばカーマイン・アピスとコージー・パウエルを登場させてほしかった。
3 years ago
全然心に残らなかった~。これってコッポラの自己満の映画じゃない。コッポラの兄に捧げるって言ってるし出演もニコラスやソフィアもコッポラ家系だし。正直内容はほとんど無いし。グレる=カッコいいって価値観ならそこそこなんだろうけど結局ワル兄弟の中をチンタラ目的も無く演技してる感じでどこで共感や感動をするのか分からなかった。ただ無駄な豪華キャストと白黒映像が話題になっ...
3 years ago
コッポラ作品で一番好きな映画です 大作より こういう小品の方がいい仕事しています ちょっと金かけすぎたらしいですけど
3 years ago
コッポラ版BTTF。 キャスリーン・ターナーは綺麗だがやはり18才は無理があった。ニコラス・ケイジは登場だけで笑ってしまった。ストーリーも凡庸。BTTFの偉大さを改めて感じることとなった。
3 years ago
コッポラの「ゴッドファーザーPartⅡ」の次の作品で、ミュージカル仕立て、オールセット撮影によるカラフルな作品。 男と女が喧嘩して、それぞれ新しい相手を求めるが・・・。 幻のサーカス女、ナスターシャ・キンスキーがまぶしい。
3 years ago
戦争映画の傑作。クブリックは画像で見せる。コッポラと双璧。クブリックは大作から秀作まで本当に器用な監督。美意識が一貫している。映画を見た~と言う心地良い虚無感。
3 years ago
ソフィア・コッポラの作品は本作が私にとって5作目。彼女の他の作品が好きな私にとってはかなり楽しめた。 ストーリーはマリー・アントワネットの半生をモダンなテイストで描いたもの。 まず、伝記映画として見るべきものではなく、ちょっとした青春ドラマだと認識する必要がある。ソフィア・コッポラは実際の事実からかなりデフォルメして表現しているに違いない。それで良かったと思...
3 years ago
カワイイ♪ おしゃれ♪ それだけでいいじゃない、て映画。 ようやく観られました。 ソフィア・コッポラのこのセンスはもっと色んな作品で観てみたいのに、最近あまり製作してないから残念… そしてこのマリー・アントワネットは嫌いじゃない。 オーストリアにずっといられればよかったのにね。
3 years ago
今の歳になり冷静に鑑賞すると鳥肌が立ち身震いしてしまうマット・ディロンとミッキー・ローク、そしてデニス・ホッパーのスリーショット。 戯れ合うシーンとバーで語り合う三人が一つの画面に映る贅沢な時、「アウトサイダー」ではワンシーンのみ?なトム・ウェイツも\"ビニーのビリヤード\"で好演。 S・E・ヒントンの原作にはM・ディロンが演じた\"ラスティ・ジェームズ...
3 years ago
話自体はかなりエヴォリューションです。 しかし、このモンスターかっこよすぎる。 ジーパーズ・クリーパーズって一体何なんでしょう。 こんなにカッコいいモンスターもなかなかいない。 スペシャルにかっこいいです。 こいつをカッコよくする天才的なコッポラに圧倒されまくり。 えええ?って展開は笑ってごまかしてもお釣りが来ると思います。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む アッサリ!すんなりと自殺を選んじゃう呆気ないラストを迎えるが一人一人を綺麗な映像に音楽と合わせて映しても良かったような。 姉たちが自殺を選ぶ理由はまぁ解るが一番下の妹の理由は何なのか? 軽くオカルト風味を削いだオカルト映画にも感じられるのは気のせいか。 可愛い訳では無いし若干、老け顔なK・ダンストが魅力的で女のコを撮...
3 years ago
父親と船に乗っていた少年は、積まれていた黒馬に魅了される。 船が事故を起こし、少年は海に投げ出されるが、その黒い馬に助けられる。 無人島に漂着、ロープが絡まり動けなくなった黒い馬を助ける。 少年と黒い馬の旅が始まる。 映像に力があるので見ていて楽しい。 コッポラは製作のみ。
2 years ago
インタビューウィズヴァンパイアのオマージュでドキュメンタリーコメディ。 なんか暗黒の聖お兄さんみたいな…根底にブラックユーモアがありながら非常にゆるゆるの世界観で生活感溢れる吸血鬼二次創作。 山と谷はあるけどちゃんとした映画感はないので気楽に笑いながらどうぞ。 特に予習しなくても楽しめると思いますが、コッポラの「ドラキュラ」、「ノスフェラトゥ」、「インタビュ...
3 years ago
スコセッシとデ・ニーロが初めて組んだ伝説的な作品。この前年、ちょうどコッポラが「ゴッドファーザー」で格調高いマフィアの神話を奏でたわけだが、クイーンズ生まれでイタリア系マフィアを肌身に感じながら育ったスコセッシはまるでカウンターパンチを放つように、下っ端ギャングのリアルなドラマを紡ぎ上げた。今でこそスタンダードとなったが、当時の映画人や観客たちはこのむせ返る...
3 years ago
マット・デイモンも若くてカッコいいが、ジョン・ヴォイドの憎いまでの演技が素晴らしい。巨大企業の不正を暴く正義の弁護士はなんと初裁判と言う脚本は面白いが、監督がコッポラなのであれば、コメディ色を排除して重厚な裁判モノに仕上げて欲しかったのは個人的要望。 どちらにしても、もう少し細部が詰められたかなぁと思ったりする。
3 years ago
ソフィア・コッポラ監督作品は本作が3作目。彼女の作品の素晴らしいところは描写が美しい点だと改めて実感した。 ストーリーは、美しい5姉妹がいる家族が次女の自殺により家庭崩壊していきながら、それを傍らで見ている少年達のフラストレーションを描いたものである。 ソフィア・コッポラ監督は小物を使うのが非常に上手いと思った。人もそうだが、物を写して臨場感を出している。 ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 以前に友達の勧めでDVDで見てとても感動し、この度北千住の東京芸術センターのソフィア・コッポラ特集でスクリーンで見る事ができた。千円だった。 この映画は女の子が主人公なのだが、童貞の目線が非常に確かでしっかり描かれている。この後、鼻持ちならない感じの映画ばかりを撮るようになるソフィア・コッポラ監督になんでこんなセンスがあ...
3 years ago
70年代に鋭く尖った才能を使い果たし、小品なりともS・E・ヒントン原作で傑作を二作品、その後の成れの果て?? ニコラス・ケイジもジム・キャリーもダサくて、オールディーズを醸し出す時代と雰囲気が台無し、変わる未来が中途半端に、何がしたいのか主人公に監督ともども理解が困難。 メンタルもボロボロにセンチメンタルなコッポラが、甘いだけの物語を何の疑問も感じずに撮...
3 years ago
公開当初から観たかった作品。 当時は脚本賞の所為か、アメリカ人から見た日本の奇怪さがクローズアップされてそれが話を支配してるのかと思ったら、それはあくまでも話のスパイスで、メインは中年の危機を迎えた男と、結婚の理想に苦しむ女の不思議な邂逅でした。 Sコッポラ監督作品ということも知らずに観ましたが、観終わって「この人(コッポラ)っぽい」と呟いてしまうほど、最近...