Plot

「L.A.コンフィデンシャル」の脚本でアカデミー脚色賞受賞のヘルゲランドが「ペイバック」に次ぎ監督・脚本を兼任。音楽はコーエン兄弟作品の全作を手がけるカーター・バーウェル。「過去と現在を切れ目なく繋ぐ」という監督の意図のもと、14世紀の物語にクイーンやデビッド・ボウイの音楽を投入。「パトリオット」のメル・ギブソンの息子役で注目のヒース・レジャーを主人公に、ポール・ベタニーら英国の新鋭若手俳優が競演。

Aktor

ROCK YOU! ロック・ユー! Foto

ROCK YOU! ロック・ユー! Related

ゴジラ×コング 新たなる帝国Bermain Online
ゴジラ×コング 新たなる帝国
プロット  アメリカ
Apr,Fri Di Teater
青春18×2 君へと続く道Bermain Online
青春18×2 君へと続く道
プロット  日本・台湾合作
May,Fri Di Teater
P DOCUMENTARY OF PLAMO IDOLBermain Online
P DOCUMENTARY OF PLAMO IDOL
プロット  日本
Jun,Fri Di Teater
ちゃわんやのはなし 四百年の旅人Bermain Online
ちゃわんやのはなし 四百年の旅人
プロット  日本
May,Sat Di Teater
ハードボイルド・レシピBermain Online
ハードボイルド・レシピ
プロット  日本
Apr,Fri Di Teater
劇場版 おいしい給食 Road to イカメシBermain Online
劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ
プロット  日本
May,Fri Di Teater
劇場版ブルーロック EPISODE 凪Bermain Online
劇場版ブルーロック EPISODE 凪
プロット  日本
Apr,Fri Di Teater
恋するプリテンダーBermain Online
恋するプリテンダー
プロット  アメリカ
May,Fri Di Teater
アキはハルとごはんを食べたい 2杯目!Bermain Online
アキはハルとごはんを食べたい 2杯目!
プロット  日本
Jun,Fri Di Teater
マッドマックス フュリオサBermain Online
マッドマックス フュリオサ
プロット  アメリカ
May,Fri Di Teater
男女残酷物語 サソリ決戦Bermain Online
男女残酷物語 サソリ決戦
プロット  イタリア
Jun,Fri Di Teater

ROCK YOU! ロック・ユー! Comments (10)

poprya
poprya
ネタバレ! クリックして本文を読む
仲間たちのキャラも立ってて、デコボコ槍試合行脚はユーモラスで笑えるところが満載。誰も死なないし、深刻じゃないところがいい。
こういう明るくて見終わった後、楽しい気分が持続する映画は大好き。
ちょっと鬱な気分でテンションあげたいなって時に見たい1本である。
オープニングとエンディングにQUEENの名曲。

主演のヒース・レジャーの早逝が惜しい。

エンドクレジットの後にもお楽しみが。

賭けなのかよ! 爆笑
bfhbsy
bfhbsy
理屈抜きで楽しめるし、ヒース・レジャーがピッタリだった!!デートムービーにピッタリのブライアン・ヘルゲランド流"お伽噺"♪
bofjnzw
bofjnzw
ポールベタニーでしょ。あの声で流暢なセリフ。ステキ過ぎです。やはり声がいいからアイアンマンでも声だけなのでしょうか☆
fvboes
fvboes
14世紀の英仏で行われていた馬上槍試合(ジュースティング)を題材に、ひとりの平民出身の若者が”道を拓く”志を貫き成長する物語に、クィーンなどのロック音楽を合わせた異色作。ストーリーは勿論、衣装もダンスも時代考証したものではなく、現代風にアレンジしていてロック音楽との違和感がないのがいい。欲を言えば、ストーリーの起承転結が定石通りで先が読めてしまうのが勿体ない。それでも、骨格はしっかりしているので安心して最後まで楽しめる。演技開眼する前のヒース・レジャーの癖のない演技が観られます。
oyvhsa
oyvhsa
中世の話をロックのノリで、っていうのがテーマなだけに、ロックの名曲がいっぱい!
最初はWe Will Rock Youで始まるし、途中のダンスシーンではデビッド・ボウイのGolden Yearsが使われていたりと、観てて楽しくなってくる♪
キャストは主演のヒースも良いけど、私はチョーサー役のポール・ベタニーがかなり良かったと思います。最初の登場シーンも強烈だし。笑
ストーリーは最後とかは特に筋が分かってはいるんだけど興奮する。。。観終わった後幸せになれるような映画です。