Plot

永遠に年をとらないバンパイアの少女と、孤独な少年の交流を描いたヨン・アイビデ・リンドクビストのベストセラー小説「モールス」の映画化。内気で友達のいない12歳のオスカーは、隣の家に引っ越してきた不気味な少女エリに恋をする。しかしエリの正体は、人間の血を吸いながら町から町へと移り住み、200年間も生きながらえてきたバンパイアだった。2008年のトライベッカ国際映画祭で最優秀作品賞を受賞。

Aktor

ぼくのエリ 200歳の少女 Foto

ぼくのエリ 200歳の少女 Related

MONTEREY POP モンタレー・ポップBermain Online
MONTEREY POP モンタレー・ポップ
プロット  アメリカ
Mar,Fri Di Teater
コードギアス 奪還のロゼ 第1幕Bermain Online
コードギアス 奪還のロゼ 第1幕
プロット  日本
May,Fri Di Teater
インフィニティ・プールBermain Online
インフィニティ・プール
プロット  カナダ・クロアチア・ハンガリー合作
Apr,Fri Di Teater
四月になれば彼女はBermain Online
四月になれば彼女は
プロット  日本
Mar,Fri Di Teater
バジーノイズBermain Online
バジーノイズ
プロット  日本
May,Fri Di Teater
ゴッドランド GODLANDBermain Online
ゴッドランド GODLAND
プロット  デンマーク・アイスランド・フランス・スウェーデン合作
Mar,Sat Di Teater
蒲団Bermain Online
蒲団
プロット  日本
May,Sat Di Teater
あこがれの色彩Bermain Online
あこがれの色彩
プロット  日本
May,Fri Di Teater
リンダはチキンがたべたい!Bermain Online
リンダはチキンがたべたい!
プロット  フランス
Apr,Fri Di Teater
不死身ラヴァーズBermain Online
不死身ラヴァーズ
プロット  日本
May,Fri Di Teater
霧の淵Bermain Online
霧の淵
プロット  日本
Apr,Fri Di Teater

ぼくのエリ 200歳の少女 Comments (20)

abqpko
abqpko
オスカーとエリがとても魅力的で
それだけでもじっと見ている事が出来ます。
プールのシーンは本当に鳥肌がたちました
魅せ方がとても良かった!2人の愛に感動
しました。定期的に観たくなる映画です。
Kxpigohssnm
Kxpigohssnm
ネタバレ! クリックして本文を読む
自宅で鑑賞。スウェーデン産で原題は"Låt den rätte komma in(正者を招き入れる)"。全篇リリカルな描写だが、微妙で凡作の域を脱してない。赤や朱色が印象的に使われているが、ホラー要素は極めて控え目で、同じスウェーデンの『マイライフ・アズ・ア・ドッグ('85)』辺りのテイストを想起。L.レアンデション演じる“エリ”が獲物を襲うシーンはスピーディで、ゆったり流れる時間軸内でメリハリをつけている。“オスカー”のK.ヘーデブラントは印象的な上、ラストシーンも佳かった。60/100点。

・I.ノード演じる“ヴァージニア”に猫が襲い掛かるシーンは、S.キングのオリジナル脚本による『スリープウォーカーズ('92)』を想起した。「隠れ家」でのシーケンスは、科白回しも良く、ドキドキした。ラストシーン、電車内での遣り取りはスウェーデン語で「キス」を意味する"P-U-S-S"とモールスしているらしい。エンドロールも黒→赤→黒と変化し、シンプル乍ら印象的。ただネタバレ全開の邦題(副題)は戴けない。

・劇中“オスカー”が“エリ”の着替えを覗くシーンではボカシが入れられているが、実は“エリ”の女性器は縫合されている描写がボカされているのだソウだ。コレで“エリ”が繰り返して云う「女の子ではない」の意味が少々違ってくるし、ボカシの有無で作品の印象も変るのではないだろうか。ちなみにJ.A.リンドクヴィストの原作では“エリ”は少年の設定。

・鑑賞日:2012年3月30日(金)
Pesollfhmkeu
Pesollfhmkeu
白と赤の使い方が綺麗。
azjlkde
azjlkde
視聴、後悔なし
邦題のみに文句を言いたい
Ihgsompknxs
Ihgsompknxs
ハリウッド産のヴァンパイアとは違い、ゆったりとした映像。ストックホルム近郊の小さな町。氷点下になる極寒の地なのだ。少年と少女の淡い恋物語というだけでも成立してしまいそうな、どことなくノスタルジックな雰囲気もある。ブレジネフ書記長、ルービックキューブということで時代を表現していた。

太陽が苦手、招待されないと家に入れない。ヴァンパイアの決まりごとを丁寧にそれとなく描いてあったりして、わざとらしくないところに好感が持てる。たしかに残酷な話なのだが、「生きていくということは他人を殺すこと」などと言うエリには、どことなく世の中の矛盾を見据え、本質を突いているのだろう。それだけ長く生きてるんだから・・・

多分、エリは少女ではないのだろう。それでも恋してしまうオスカーの心はイジメという辛い環境にあったから。性的な衝動が全く感じられなかったこともそうだ。そして、エリのパパ(というか、エリを連れて引っ越してきたおじさん)の謎も残る。彼はだいたい血を欲しがってないけど、エリのために殺人まで犯して血を集めるのだ。最後にオスカーはエリとともに旅立つ・・・とは言ってもエリの姿はない。モールス信号でのやりとりだけなのだ。多分、オスカーもまたおじさんと同じような運命を辿るのだろう。

印象に残るシーンも数多く、プールの場面では期待していたが、裏切られることなくエリの瞳の美しさにまいってしまった。